一般社団法人 兵庫県トラック協会
トラック協会とはサイトマップお問合せ

2024.03.01

令和6年度 適性診断受診用機器(ナスバネット)貸出について

  
  

令和6年度 適性診断受診用機器
(ナスバネット)貸出について 

 

令和6年度の貸出受付は終了しました。

 
 

 

 「自社で適性診断を受診させたいが・・・」という会員事業者のニーズにおこたえして、適性診断受診用機器の貸し出しを無料で行っております。

 
 規約及び貸出申込については下記を確認し、必要な書類をダウンロードの上、兵ト協・業務部へ郵送又は持ち込にて提出して下さい。

 

 □ 目的

 自動車事故防止対策の一環として、適性診断の促進を図るため、会員に対して独立行政法人自動車事故対策機構が運営するインターネット適性診断システム機器(ナスバネット)を利用するための機器を貸出をする。

 

 □ 機器の貸出

  • (1)ディスクトップ型パソコン(ディスプレイ含む)1式
  • (2)印刷用プリンター(予備インク含む)
  • (3)必要な周辺機器
  •    (カメラ、ハンドル・ペダルコントローラー、音響機器等含む)
  • (4)専用運搬ケース2個等

  

 □ 機器の貸出手続方法について

① 機器の貸出を希望する会員は、兵ト協ホームページにアクセスし、該当ページで貸出状況を確認して下さい。

② 該当ページより「機器貸出申込書」(第1号様式)をダウンロード・印刷の上、必要事項を記入し、以下の宛先に郵送又は持ち込みで提出して下さい。

※ 機器貸出申込書(第1号様式)は記載年度の受付期間のみ有効です。

 

 【 書類送付先 】

 一般社団法人 兵庫県トラック協会 業務部

 〒657-0043 神戸市灘区大石東町2-4-27

 

 

 □ 受付期間・貸出可能期間

 受付可能期間 令和6年3月1日 ~ 令和7年1月31 日迄

 貸出受付期間 令和6年4月1日 ~ 令和7年3月31 日迄

 貸出可能期間 1 カ月または2 カ月間

 

 

 【注意点】

  • ① 本書は記載事業年度の受付期間のみ有効です。
  • ② 申込書の本通を郵送又は持ち込みにて提出してください。
  • ③ 当貸出機器は「インターネット適性診断システム機器貸出申込書」で申請された事業者に所属している方のみ利用・受診可能です。
  • ④ 申込内容・申請状況によっては希望に添えない場合があります。

 

 規約等は以下からダウンロードして下さい。

  
 〇 インターネット適性診断システム機器貸出規約 (PDF-460KB)

 〇 適性診断システム機器貸出申込書(第1号様式) (PDF-97KB)

 
 

 


【拡大して見る】

 

【ナスバ適性診断システムご利用時の注意点】

 
・無線LAN等の使用について

 兵ト協では、無線LANやwifi機器(wifiルータ等)での接続は推奨しておりません。

 ※無線LANやwifi機器については協会ではご用意しておりません。

 また、やむを得ない事情がある場合については、事前に兵ト協担当へご相談ください。

 

・インターネットが接続できるネットワーク(社内LAN等)を準備ください。

 事業所様によっては、セキュリティ等により社内LANからナスバネット貸出パソコンが、インターネット

 回線に接続できない設定になっている場合もございますので事業所様のネットワーク管理者へ事前に確認

 ください。

 

 貸出機器の空き状況につきましては、下記の予約状況を確認ください。

 

   ☆ 担当部署 業務部
 

 


 

ナスバネット機器の貸出 予約状況

 

< 令和6年度 >

  ▽ 1号機
 貸出状況
▽ 2号機
 貸出状況
▽ 3号機
 貸出状況
▽ 4号機
 貸出状況
▽ 5号機
 貸出状況
▽ 6号機
 貸出状況
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月 貸出中 貸出中 貸出中 貸出中 貸出中 貸出中
3月 予約済み 予約済み 予約済み 予約済み 予約済み 予約済み

 

※希望する日程が合わない場合は以下からも有料で貸し出しされています。

 

【事故対策機構 適性診断受信用パソコン貸し出しのご案内(有料)】

 https://www.nasva.go.jp/fusegu/tekiseipc.html

 

  

 

 


« | »