一般社団法人 兵庫県トラック協会
トラック協会とはサイトマップお問合せ

2024.06.12

防犯ネットワークを活用した情報発信について(兵庫県警)

 

 

兵庫県警察本部生活安全部 

生活安全企画課長 藤川 真実

 

防犯ネットワークを活用した情報発信について(兵庫県警)

 

 
 

 平素は、警察行政の各般にわたり格別の御理解を賜り厚くお礼申し上げます。

 

 さて、県下の刑法犯認知件数は、令和3年まで19年連続で減少しておりましたが、令和4年以降増加に転じ、令和6年も昨年を上回るペースで推移しています。

 また、昨年の県下における特殊詐欺の認知件数は1,224件、被害額は約21.9億円と過去最多を記録し、本年も前年同様に認知件数、被害額ともに増加傾向にあります。

 さらに、SNS型投資・ロマンス詐欺等の新たな手口の犯罪も令和6年3月末時点で被害総額が約19億円を超えるなど急増していることから、各種被害防止に向けて、防犯ネットワークを活用した情報発信を実施することといたしました。

 随時、犯罪情勢に応じて防犯情報を発信してまいりますので、各事業所関係者が被害に遭わないよう、周知を図っていただくなど、御理解・御協力をお願いします。

 また、各種被害防止に向けた防犯講話も実施していますので、防犯講話の受講を希望される場合は、お気軽にお問い合わせください。

 

【本件担当】

兵庫県警察本部生活安全部生活安全企画課

犯罪抑止対策室犯罪抑止対策第一係

祖父江、三島 電話

078-341-7441(内線 3054)

 

防犯ニュース (PDF 83500KB)

 

防犯ネットワークを活用した情報発信について(依頼) (PDF 100KB)

 

 


« | »