会員の皆様へ


輸送秩序確立対策


 トラック運送の使命は、物資の安定供給、安全輸送の確保であり輸送秩序を確立することが重要である。そのため、適正な運行計画の策定、確実な点呼の実施及び過労運転等を防止することにより、安全確実な輸送サービスの提供が不可欠であり、それには、長時間労働の是正、適正運賃・料金の収受及び輸送の安全を阻害する行為を防止するため、荷主と密接に連絡・協力して適正な運送取引の確保を図って行くことが必要です。安全・安心なトラック輸送への信頼を確かなものとするため、安全対策に積極的に取り組むとともに、荷主とトラック運送事業者とのパートナーシップ確立に取り組んでいます。


(1)「標準的な運賃」の活用等による適正な運賃・料金収受


  • @ 「標準的な運賃」の活用及び原価管理の徹底等による適正運賃・料金の収受
  •  ア 荷主等に対して「標準的な運賃」がトラック運送業界の健全な発展のために必要な制度であることについて積極的に広報・周知活動を行った。
  •  イ 標準的な運賃と自社の原価の関連を踏まえた交渉方法など、標準的な運賃の活用によって適正運賃収受に繋がるセミナー等を開催した 。
    ・「標準的な運賃 交渉用パンフレット」を作成(6月、近畿トラック協会)
     荷主企業へ向けての交渉用パンフレットを作成、運送事業者の皆様に「運賃アップ」や「環境改善」に活用いただいた。
    ・「標準的な運賃活用セミナー」の開催(10月6日神戸) 
     参加者延べ53名 講師:日本PMIコンサルティング梶@代表取締役 小坂 真弘氏
    ・物流セミナーの開催(10月31日)参加者101名
       第1部 テーマ「最近のトラック事業に関する取り組みについて」
          講師:近畿運輸局 自動車交通部 貨物課 課長 金澤 重之 氏
       第2部 テーマ「運送業界の現状と問題点について」
          講師:京都大学院工学研究科(都市社会工学)教授
    ・適正運賃収受に向けた新聞広告を活用した広報活動を実施
    ・「標準的な運賃」、燃料高騰による運送事業への影響と燃料サーチャージ制度の周知を図った。
    ・荷主懇談会(大雪の影響により中止)
     

(2) 荷主対策の深度化の推進


  •  ア 事業者の違反原因行為をしている荷主情報の収集を図るため、会員事業者、ドライバー等に対し、国土交通省の意見投稿サイトの積極的な周知を図った。
  •  イ 国土交通省(兵庫陸運部)と連携し、事業者の違反原因行為をしている荷主情報を収集した。

(3) 長時間労働の是正及び取引環境の改善等への適切な対応


  • @ 長時間労働の是正及び取引環境の改善等働き方改革関連法への適切な対応
  •  ア 「トラック輸送における取引環境・労働時間改善協議会」の適切な開催・運営に取り組み、近畿運輸局・兵庫陸運部及び兵庫労働局と連携を図った。
  •  イ 令和5年4月からの月60時間超の時間外割増率50%の中小事業者への適用について、幅広く周知を図り、時間外労働上限規制への対応を促進した。

  • A 改善告示基準の見直し等「物流の2024年問題」に向けた対応
     厚生労働省に設置された「自動車運転者労働時間等専門委員会」で検討されている「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準(改善基準告示)の見直しの内容を会員事業者に積極的な周知を図るとともに、自動車運転者の時間外労働の上限規制、年960時間の規制の適用も併せて周知を行った。
     また、令和4年12月23日の改正後には令和6年4月から適用される改善基準告知の改正内容を広報するとともに、労働基準監督署による荷主要請等、長時間労働抑制に向けた諸対策についての周知を一層積極的に進めた。

(4) 輸送秩序を阻害する行為の防止とコンプライアンスの推進


  • @ 輸送の安全を阻害する行為の防止や法令遵守の指導

  • A 運輸安全マネジメント国土交通省認定セミナーの開催
        実施機関:(独法)自動車事故対策機構兵庫支所(6月8日)   
             (公財)関西交通経済研究センター (6月23日、24日)参加者延べ135名

(5) 輸送秩序の改善や確立のための委員会、会議等の開催


  • @ 輸送秩序委員会の開催
    ア 輸送秩序確立委員会
     「物流の2024問題」を検討テーマとして検討した。
      第1回輸送秩序確立委員会 7月25日
      輸送秩序確立小委員会   10月18日、(1月17日、近畿運輸局 同席)
      第2回輸送秩序確立委員会 3月 8日

  • A 神戸運輸監理部兵庫陸運部との情報交換
     輸送秩序改善連絡会(通称:三木会)の隔月開催

  •  



【兵庫県トラック協会の概要】

事業内容
使命と役割
組織体制
ディスクロージャー
交通アクセス
支部について
お問い合わせ
入会案内

【兵ト協の取組】

交通事故防止に対する取組
環境保全に対する取組
トラックの日イベント案内
防災訓練参加、緊急物資輸送

【会員の皆様へ】

各種助成事業
研修会・講習会等
各種サービス
新型コロナ感染症対策
輸送秩序確立対策
適正化事業推進対策
交通及び労働事故防止対策
環境・省エネ対策
緊急輸送対策
税制対策
中小近代化対策
労働力の確保及び人材育成
広報対策
地区輸送サービスセンター
各種部会
関係諸団体との協調

【適正化事業実施機関】

適正化事業実施機関について
事業者に対する指導
安全性評価事業(Gマーク)
消費者対策

【陸災防】

労働災害防止活動
登録技能講習のご案内
修了証の再発行