環境・省エネ対策
社会との共生を図りトラック運送業界の持続的発展を目指すため、地球環境の保全、環境負荷の低減に向けた業界の自主的取り組みである新・環境基本行動計画「環境ビジョン2030」を踏まえつつ、低炭素に向けた環境啓発活動を推進するとともに、関係行政機関や(公社)全日本トラック協会と連携を図りながら、次の諸事業に積極的に取り組んでいます。
(1) 環境対応車の導入促進及び最新規制適合車への代替促進のための助成
-
@ 環境対応車等の購入、リースに係る費用助成
ア ハイブリッド車(Hyb)の導入 16台
イ クリーンディーゼル車(28年排ガス基準適合車)の導入 459台
-
A 最新規格適合車購入資金借り入れに対する近代化基金を利用した利子補給
・ハイブリッド車の購入 (0台)
(2) エコドライブの促進のための助成
-
@ NOx・PMの排出削減、燃料消費削減に効果のある機器の導入促進
ア エコドライブ管理システム(EMS)用機器導入費用助成
・車載器の導入 337台
イ エコタイヤ装着費用助成
・新品タイヤの装着 3,126本
・リトレッドタイヤの装着 229本
ウ アイドリングストップ促進のための備蓄マット等補助装置導入費用助成
(一社)兵庫県トラック協会
・蓄熱マット等の導入 7枚
・蓄冷式クーラの導入 2台
(公社)全日本トラック協会
・エアヒーターの導入 5台
・車載バッテリー式冷房装置の導入 9台
- A エコドライブ研修の受講費用助成
・エコドライブ研修受講 21名
(3) グリーン経営等の認証取得の促進
地球温暖化対策の一環として、トラック運送事業者による自主的、継続的な環境改善への取り組みを支援しています。
- @ 環境マネジメントシステム認証取得費用助成
ア グリーン経営の認証取得 29事業所
イ エコアクション21の認証取得 3事業所
ウ ISO14001 認証取得 4事業所
- A グリーン経営講習会の実施 (1月)(新型コロナウイルス感染症影響により1回のみ開催)
(4) 排ガスクリーン化対策(ディーゼルクリーン・キャンペーン)等
地球環境に配慮した走行の実現のため、関係行政機関等と連携した車両点検整備の確実な実施や不正軽油使用排除の啓発等を行ています。
- @ ディーゼル黒煙、不正軽油排除等街頭検査 実績 4回
- A ディーゼルクリーン・キャンペーン 不正改造排除運動 6月、点検整備推進運動 9 〜 10月
(5) 環境キャンペーン運動等の実施
エコドライブ推進月間(11月)における環境キャンペーン・エコドライブ運動等の実施しています。
-
@ 環境キャンペーンの実施
県下各地(13支部)にて、環境対策への取り組みを一般の方々にPR
-
A エコドライブ運動の実施
-
ア 「兵庫県トラック協会」、「ラジオ関西」、「道の駅(県下36箇所)」のコラボ形式で、エコドライブ啓発活動を実施、また、環境と物流を考えるフォーラム開催について広報を行った。
- イ エコドライブ意識調査の実施
会員事業者の協力を得て、所属ドライバーにエコドライブチェックシートによる自己採点を実施、ドライバーが自身の運転を振り返りチェックすることでエコドライブの意識向上を図るとともに、報告されたチェック結果を分析し、その周知啓発を図った。
※ 報告数:152社(2,144名名) - ウ エコドライブ運動の一環として、2月にエコドライブ推奨ラジオCMを放送し、会員事業者、トラックドライバー等へエコドライブ啓発を行った。
(6) 環境と物流を考えるフォーラムの開催
- 開催趣旨:「トラックが社会に果たしている役割や、環境対策への取り組み、社会との共生を目指した交通事故防止などについて広く理解いただき、併せて、トラック運送業界及び会員事業者の環境改善への取り組みの有効性を知っていただく」
- 開 催 日: 令和4年11月25日 開催場所: 兵庫県トラック総合会館
- 参 加 者: 70名
-
内 容:@ 講演T「トラック運送業界の環境ビジョン2030」について
・講師:公益社団法人全日本トラック協会 交通・環境部長 大西 政弘 氏
A 講演U「今、中小トラック事業者が取り組むべきSDGsとは!」
・講師:一般社団法人兵庫県中小企業診断士協会 中小企業診断士 岡部 清一 氏
B 講演V「運諭交通分野のカーボンニュートラル化を巡って〜主要国の
エネルギー事情や産業政策から商用車のこれからを考える〜」
・講師:SOMPOインスティチュートプラス株式会社
シティ・モビリティグループ 主任研究員 新添 麻衣 氏
C エコドライブチェックの取り組み報告
・報告者:公益財団法人関西交通経済研究センター 古賀 圭郁 氏
(7) 「トラックドライバーのための減災BOOK」(アプリ版)の更新
トラックドライバーが運行中に地震・台風等自然災害に遭遇した場合に的確な判断が出来るよう最新の情報等を取り入れた「トラックドライバーのための減災BOOK」(アプリ版)の更新をした。
【兵庫県トラック協会の概要】
事業内容
使命と役割
組織体制
ディスクロージャー
交通アクセス
支部について
お問い合わせ
入会案内
【兵ト協の取組】
交通事故防止に対する取組
環境保全に対する取組
トラックの日イベント案内
防災訓練参加、緊急物資輸送
【会員の皆様へ】
各種助成事業
研修会・講習会等
各種サービス
新型コロナ感染症対策
輸送秩序確立対策
適正化事業推進対策
交通及び労働事故防止対策
環境・省エネ対策
緊急輸送対策
税制対策
中小近代化対策
労働力の確保及び人材育成
広報対策
地区輸送サービスセンター
各種部会
関係諸団体との協調
【適正化事業実施機関】
適正化事業実施機関について
事業者に対する指導
安全性評価事業(Gマーク)
消費者対策
【陸災防】
労働災害防止活動
登録技能講習のご案内
修了証の再発行